リコールキター
数か月前に、かえるくんは車を変えました。
過去記事参照 ⇒ さようならヴィッツくん
車種はマツダのデミオだったんですけど、
そのデミオくんに、一通の封書が届きました。
リコール通知だったんですけど。
内容が結構ヤバめでした。
最悪の場合、エンジンのベルトが切れてしまうそうです。
ディーゼルエンジンで割と数が売れているみたいなんで
メーカーとしては大変でしょうでね。
でも、ときどき話題に上がるリコール隠しとかじゃなくて、
ちゃんと報告したからいいとしましょう。
今後はさらなる品質改善に努めてもらいたいものです。
で、自動車のリコールなんですけど、調べてみると
平成26年度は全部で355件
対象台数にすると1000万台くらいが対象になっていました。
1年間でこれだけあるんですから、自分の車が対象になっても
おかしくもないかなって気がしました。
自動車でこれだけあるんですから、釣り道具でも
あるのかなって調べてみました。
もっと詳しく知りたい方は⇒こちら
直近では 冨士灯器 電気ウキ一部 LED組み込まれておらず
ってところでした。
自動車に比べたらなんかしょぼいなって感じでしたけど、
製品の不具合ですから、しょぼいもクソもないんですけどね。
これで全部じゃないとは思いますが、
意外と少ないなっていうのが感想です。
多いにしろ少ないにしろ大事なところは、
メーカーがどれだけ自社製品に責任を持っている
かってところだと思いますので、公表をして多少コストが掛かっても
消費者の信頼を得るのか、リコール隠しをしてダメ製品を
売り続けるのか、企業の倫理観が問われるところですね。
もちろん前者を応援したくなるのは
ボクだけじゃないと思います。
にほんブログ村
応援よろしくお願いします
お祭りやってるみたいです
関連記事