オニ
そろそろメバルも…なんて声も聞かれる
季節ですが、海水温もまだ暖かいみたいだし、
空には大きなお月様が出ており、
メバルは月夜は良くないなんて話も聞きますので、
またまたカサゴを本気で狙ってきました。
今回は男らしくメタルジグ一本で勝負をしてきました。
おいおい貧乏人がなに言ってるんだい
この前メタルジグなくなったって言ってなかったかい?
な~に、オイラもクリスマスプレゼントをもらったのさ
今オイラのメタルボックスは飽和状態さ。
妻からクリスマスと誕生日プレゼントという名目で
メバジー3gを7本買ってもらいました。
金額的にはヒラメ用ミノー1本分位ってとこがポイントなんですが…
まずはメバジー3gオールグローを結んでボトムまでフリーで落とし、
チョンチョンとしゃくって落とすという動作を繰り返していると
サイズは小さいですが幸先よく12センチ位のと15センチ位のカサゴがヒットしてきました。
そのあと

23センチ
次にちょっと違う重量感ある引きで上がってきたのは

オニカサゴ 24センチ
どうです、恐そうでしょ?
今まで居るとは知ってましたが、自分では釣ったことがなく、
釣ってみたい魚だったのでチョーうれしかったです。
その後は潮が止まってしまいぜんぜんアタリがなくなり、
ときどき金魚が釣れたり、こんなものまで…
ハオコゼです、あぶね~
ジグと同サイズなのに、あなたもフィッシュイーターなのね
潮が動くまでダメそうだったので場所移動したりしましたが
どこへ行っても潮止まりじゃダメですね~
車で暖まったり、移動してたりするうちに潮もなんとなく動いてきた感がしたので、
元の場所に戻ってしゃくり始めると
朝マズメも重なり好反応。
チビ × 2
まあまあサイズを針伸びでバラシ。
最後に
23センチのデブちゃん
男らしくメタルジグのみで通しきりました。
夜だからグローでないとだめかなと思いましたが
ピンクでもブルーでも関係ないみたいです。
今回はシングルフックの地獄針チューンでロストゼロ。
かえるくんはメタルジグが大好きです
ヒットルアー
メバジー3g 各色
ギャロップ5g
関連記事