2015年05月05日
遅ればせながら2015シーズン開幕
GWも残りわずか、みなさんいい釣りしてますか?
かえるくんも前半は出勤だったり、家庭の事情だったりでほとんど釣りに行けませんでしたが、
後半はいい調子で釣行に行ってます。
前回のボートフィッシング以降、皆勤賞です。
4日の月曜日はホーム焼津でフラット狙いでマゴチ2本ゲットしたはずなんですが…
1本目は写真撮る前に逃げられ、
2本目はタモ入れでもたついている間に逃げられ、
失態続きでした。
そして、翌日5日の火曜日

リベンジ成功しました。
サイズは50ジャストくらいです。
前日の失敗を踏まえ、背中からタモをはずし、フレームの折りたたみも解除して
掬うばっかりにセットして足元に置いておいたので、
スムーズなランディングによってキャッチすることができました。
やっと今シーズンの初フィッシュです。
写真を見て「あれっ」と思った方は、もうかえるくんブログのマニアですね。
そう、ワームがいつもと違うんです。
いつものボトムワインド用のバスミノーじゃなくフラット狙いの王道のパワーシャッドなんです。
ずーっとワインドばっかりでは本当に疲れるんです。
ですので最近は適度に力を抜いてパワーシャッドのリフト&フォールでも狙ってます。
4日の魚の1匹はボトムワインド、もう1匹はパワーシャッドです。
周りで釣ってる皆さんも基本的にリフト&フォールで釣られていますので、
ボトムワインドにこだわることもないかと最近感じております。
なにせ、体が非常に楽になりました。
この調子でラスト1日もがんばってみようと思います。

にほんブログ村
かえるくんも前半は出勤だったり、家庭の事情だったりでほとんど釣りに行けませんでしたが、
後半はいい調子で釣行に行ってます。
前回のボートフィッシング以降、皆勤賞です。
4日の月曜日はホーム焼津でフラット狙いでマゴチ2本ゲットしたはずなんですが…
1本目は写真撮る前に逃げられ、
2本目はタモ入れでもたついている間に逃げられ、
失態続きでした。
そして、翌日5日の火曜日

リベンジ成功しました。
サイズは50ジャストくらいです。
前日の失敗を踏まえ、背中からタモをはずし、フレームの折りたたみも解除して
掬うばっかりにセットして足元に置いておいたので、
スムーズなランディングによってキャッチすることができました。
やっと今シーズンの初フィッシュです。
写真を見て「あれっ」と思った方は、もうかえるくんブログのマニアですね。
そう、ワームがいつもと違うんです。
いつものボトムワインド用のバスミノーじゃなくフラット狙いの王道のパワーシャッドなんです。
ずーっとワインドばっかりでは本当に疲れるんです。
ですので最近は適度に力を抜いてパワーシャッドのリフト&フォールでも狙ってます。
4日の魚の1匹はボトムワインド、もう1匹はパワーシャッドです。
周りで釣ってる皆さんも基本的にリフト&フォールで釣られていますので、
ボトムワインドにこだわることもないかと最近感じております。
なにせ、体が非常に楽になりました。
この調子でラスト1日もがんばってみようと思います。

にほんブログ村
連休最終日は連休疲れのためか、寝坊して6時半から釣り開始しましたがNO fishで終了しました。
スポンサードリンク

ジグヘッドにもアシストフックは必要か?
港湾マゴチ54
【必見】エコギアパワーシャッドに新色追加
港湾部におけるヒラメ・マゴチ狙いのルアー選択
港湾部におけるヒラメ・マゴチ狙いのワームカラー選択
ボトムワインドでまさかの〇〇 !!
港湾マゴチ54
【必見】エコギアパワーシャッドに新色追加
港湾部におけるヒラメ・マゴチ狙いのルアー選択
港湾部におけるヒラメ・マゴチ狙いのワームカラー選択
ボトムワインドでまさかの〇〇 !!
Posted by かえるくん at 21:16│Comments(0)
│フラット