2015年07月05日
さようならヴィッツくん

長年、かえるくんの釣りに付きあってくれた愛車とのお別れの日が来てしまいました。
この車は、嫁さんが大学卒業して就職祝いに親に買ってもらったものですので、
もう15年ほど走ってくれました。ちょうど雨だったので写真ではわかりにくいですが、
天井とボンネットのコーティングがほとんどめくれ、グリーンカラーの迷彩柄のようになってしまって
すれ違った車がハッと振り向くような外観でしたが、エンジンや足回りは故障もなく
がんばってくれました。
一時期、車1台で過ごした期間もありボクが乗り始めて10年ほどお世話になりました。
港で見かけることなんかほとんどなく、釣り用車としている人は稀だったでしょう。
かえるくんの名前の由来にもなった緑で丸っこくてかわいいデザイン。
ヴィッツなのに無理やり自作ロッドホルダーを取り付けて幾多の大物との出会いにも
立ち会ってくれた、思い出の車です。

たぶん廃車になると思いますが、安らかに眠ってください。
もしかしたら、外国へ行ってさらに働かされるかもしれませんが、
そうなったら日本車の根性を見せてやってください。
さようならヴィッツくん。
今までたくさんの思い出をありがとう。


にほんブログ村
スポンサードリンク

マスオカダービーと年末年始
Amazonランキング2015 釣り部門のTOP3がショボすぎてワロタ
【永遠の論争】ロッドとリールどっちにお金を掛けるべき?
ノースフェイスのマウンテンジャケットがほしい
車載用ロッドホルダー制作 最終回
リコールキター
Amazonランキング2015 釣り部門のTOP3がショボすぎてワロタ
【永遠の論争】ロッドとリールどっちにお金を掛けるべき?
ノースフェイスのマウンテンジャケットがほしい
車載用ロッドホルダー制作 最終回
リコールキター
Posted by かえるくん at 22:53│Comments(2)
│釣り道具
この記事へのコメント
こんにちは。おひさしぶりです。
雨続きでなかなか釣りにいく気がせずモンモンした日を過ごしています。
皆さん愛車には色々な思い入れがありますよね(^-^)
ワタクシ、車屋で働いていますので、かえるくんのような気持ちを大事に仕事していこうと改めて思いました。
梅雨があけたら真っ先に愛車を洗車して、また釣りにレジャーに頑張ってもらいます!
こういうブログもいいですね(^-^)/
雨続きでなかなか釣りにいく気がせずモンモンした日を過ごしています。
皆さん愛車には色々な思い入れがありますよね(^-^)
ワタクシ、車屋で働いていますので、かえるくんのような気持ちを大事に仕事していこうと改めて思いました。
梅雨があけたら真っ先に愛車を洗車して、また釣りにレジャーに頑張ってもらいます!
こういうブログもいいですね(^-^)/
Posted by リコキサン at 2015年07月06日 11:09
>リコキサンさん
せっかくの週一の楽しみを雨のせいで台無しにされるとホントに
嫌ですよね。かといって濡れながらやりたくもないし。
車って田舎の人間にとっては毎日一緒に過ごす存在ですから、
愛着ありますよね。ましてや15年ともなると、産まれた子が中学卒業しちゃう期間ですからね。新しい車も15年乗る予定ですので、大事にしてやりたいと思います。今度はオイル交換も定期的にしてやろうと思います。今までは車検の時しかしませんでした。でも、よくがんばってくれました。
せっかくの週一の楽しみを雨のせいで台無しにされるとホントに
嫌ですよね。かといって濡れながらやりたくもないし。
車って田舎の人間にとっては毎日一緒に過ごす存在ですから、
愛着ありますよね。ましてや15年ともなると、産まれた子が中学卒業しちゃう期間ですからね。新しい車も15年乗る予定ですので、大事にしてやりたいと思います。今度はオイル交換も定期的にしてやろうと思います。今までは車検の時しかしませんでした。でも、よくがんばってくれました。
Posted by かえるくん at 2015年07月06日 22:09